


斎藤龍

東京藝術大学、同大学大学院修士課程修了。チューリッヒ芸術大学大学院コンサートディプロム、ソリストディプロム課程修了。ブラームス国際コンクールはじめ受賞多数。現在、国内外の様々な音楽祭やコンサートに出演、精力的な演奏活動の傍ら東京藝術大学、洗足学園音楽大学、沖縄県立芸術大学講師として後進の指導にも当たっている。


鷲見恵理子

ジュリアード音楽院卒業。ミケランジェロ・アバド国際音楽コンクール優勝。国内外の主要なオーケストラと共演。ニューヨーク・リンカーン・センターエブリフィッシャー・ホール、カーネギー・ホールにて演奏。ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルデイ音楽院大ホールにてパガニーニの協奏曲を演奏し好評を博す。ハンガリー・ブタペスト国会議事堂にて演奏。祖父鷲見三郎ゆかりの地である、鳥取県ふるさと大使に就任。


松本エル
(8/31・9/3~7)

(米)ジュリアード音楽院卒後、(英)(米)両国アカ デミー受賞者との共演、(米)人気番組レイト・ショーにも出演する。上海フィルハーモニー、ロイヤルフィルハーモニーなど世界有数のオーケストラとの共演も果たす。The International High IQ Societyメンバーであり、ハーバード大STEAMの音楽ディレクターも務めている。


村岡苑子
(9/1・2)

東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部器楽科卒業。2011年夏に鳥取県倉吉市、米子市でリサイタルを開催。2014年春に米子全日空ホテルでディナーコンサートを行う。クラシックの活動のほかに、織田哲郎や華原朋美などのアーティストのライブサポートやフジテレビドラマ「OUR HOUSE」、「誘拐ミステリー超傑作 法月綸太郎 一の悲劇」でソロチェロを演奏するなど多方面で活動している。


西﨑智子
(8/31 14:30・9/1)

東京藝術大学及び同大学院修士課程修了。山陽学生音楽コンクール2年連続第1位。日本木管コンクール第4位入賞及び聴衆賞受賞。小澤征爾音楽塾オーケストラプロジェクト、サイトウキネンフェスティバルに参加。現在オーケストラジャパンに在籍。


西澤いずみ
(8/31 19:00・9/2~7)

さいたま市出身。東京藝術大学音楽学部を経て同大学大学院修士課程を卒業。
第9回ジュニア管打楽器コンクール第1位。第32回ヤマハ新人管楽器演奏会出演。2016年小澤征爾音楽塾ラヴェル:歌劇「子どもと魔法」に出演。木管六重奏「Ensemble Pastel」のメンバーとして定期的にコンサートを行うなど、室内楽の分野でも積極的に活動中。
第9回ジュニア管打楽器コンクール第1位。第32回ヤマハ新人管楽器演奏会出演。2016年小澤征爾音楽塾ラヴェル:歌劇「子どもと魔法」に出演。木管六重奏「Ensemble Pastel」のメンバーとして定期的にコンサートを行うなど、室内楽の分野でも積極的に活動中。


稲野珠緒

東京藝術大学卒業。モーニングコンサートにて藝大フィルと共演。同声会賞受賞。日本管打楽器コンクール2位入賞。京都芸術祭にて京都市長賞受賞。タン・ドゥン作品においてミュンヘンフィル、ロイヤルストックホルム、サンタチェチェーリア国立アカデミー、NHK交響楽団、東京フィル、ネザーランド、リヨン、ニュージーランド、東京サントリーホールオペラに出演。ガウデアムス国際音楽週間出演。アンサンブル東風メンバー。